
「北大中川研究林の今」をご案内するイベントを、2017年10月15日(日)に開催します(申し込み締切:10月11日)。
今回は、秋に甘い香りを漂わせるあのカツラの分布北限である河畔林で紅葉を探索したり、天候がよければ利尻富士を眺望できるパンケ山山頂付近でお昼ごはんを食べたり、ヒグマの足跡がよく残っている河原でサケの遡上やオジロワシを観察したりします。
紅葉の中川研究林をゆっくりと歩いてみませんか? お待ちしております!
(中川研究林 馬谷)

「北大中川研究林の今」をご案内するイベントを、2017年10月15日(日)に開催します(申し込み締切:10月11日)。
今回は、秋に甘い香りを漂わせるあのカツラの分布北限である河畔林で紅葉を探索したり、天候がよければ利尻富士を眺望できるパンケ山山頂付近でお昼ごはんを食べたり、ヒグマの足跡がよく残っている河原でサケの遡上やオジロワシを観察したりします。
紅葉の中川研究林をゆっくりと歩いてみませんか? お待ちしております!
(中川研究林 馬谷)